
材料・化学領域 機能化学研究部門 有機材料診断グループ 主任研究員
材料・化学領域 機能化学研究部門 有機材料診断グループ 主任研究員
[所属部門]
材料・化学領域 機能化学研究部門 有機材料診断グループ
IDEAラボ(Research Laboratory for IDEA)
[連絡先メールアドレス]
産総研入所後、シミュレーションにより新規プロセスの環境性、経済性を評価しています。基本的には熱力学、反応工学に基づき、マスバランスおよびエネルギーバランスを計算し、GHG排出量や製造コストを算出します。LCAにより、サプライチェーンに新規プロセスを導入した場合、本質的にCO2排出量を低減できるのか、脱炭素に効果的なのかを検証することができます。企業の皆様に寄り添いつつ、環境性、経済性の優れたプロセスを作りたいと考えております。よろしくお願い致します。
シミュレーションによる化学プロセスの環境性、経済性評価
2000.03 九州大学大学院工学研究科物質プロセス工学専攻博士後期課程修了 博士(工学)
2000.04 工業技術院資源環境技術総合研究所(現:産業技術総合研究所)入所
2009.01-11 ハワイ大学自然エネルギー研究所 客員研究員
2015.04- 産業技術総合研究所機能化学研究部門 主任研究員
2007.02 日本エネルギー学会 奨励賞
2014.02 日本エネルギー学会 進歩賞(学術部門)
2018.06-2019.03 岐阜大学工学部 非常勤講師
2019.10-2020.03 広島大学大学院工学研究科 客員准教授
2020.10-2021.03 広島大学大学院先進理工系科学研究科 客員准教授
2021.10-2022.03 広島大学大学院先進理工系科学研究科 客員准教授