RISCAD Update 2023年3月第5週【週刊化学災害ニュース】

2023/03/24 12:00 – 2023/03/31 12:00時点までのニュースファイルをお送りいたします。

投稿日:2023年04月05日 10時00分



*2023/03/24発生の、静岡・コーヒー工場の地下ピットでコーヒー豆かすの火災

:工場は休止中で、火元付近では安全柵の溶接作業などが行われていた。地下ピット内に堆積していたコーヒー豆のかすや薄皮などに溶接の火花が飛んで着火した可能性

*2023/03/25発生の、米国・製菓工場で爆発、火災

:チョコレートなどを製造する工場での事故。何かの原因で可燃性ガスが漏洩して着火した可能性。工場が全壊し、隣接する建物3棟が損傷。7名が死亡し、11名が負傷

*2023/03/25発生の、岡山・衣類工場で火災

:作業服などを製造する工場での火災。工場内にあった出荷前の大量の衣類が燻ったことで消火活動が難航し、鎮火までに約10時間を要した

*2023/03/28発生の、静岡・自動車部品工場で熔融アルミニウムの火災

:熔融アルミニウムは禁水性物質で放水消火ができず、粉末消火器などで消火した

*2023/03/29発生の、岐阜・自動車塗装工場で火災

:無人の自動車塗装工場での火災。工場約450平方mが全焼し、隣接する鉄骨造3階建ての同工場経営者の住宅の一部約230平方mが焼けた

*2023/03/30発生の、福島・化学工場で集塵機の火災

:電子材料などに使用する酸化チタンや炭酸バリウムなどを製造する工場での火災。何かの原因で集塵機から出火した可能性


新年度が始まりました。

新型コロナウイルスの流行もようやく下火になり、私たちの日常が戻ってくる気配がある、明るい新年度です。

「さんぽのひろば」では、今年度もみなさまの産業保安や安全な生活につながる有用な情報を共有していければと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

さんぽニュース編集員 伊藤貴子