RISCAD Update 2021年8月第1週【週刊化学災害ニュース】

2021/07/30 12:00– 2021/08/06 12:00時点までのニュースファイルをお送りいたします。

投稿日:2021年08月11日 10時00分



*2021/07/13発生の、富山・軽油タンクの地下配管から軽油が漏洩して用水路に流出

:タンクローリに燃料を供給するための燃料貯蔵施設での漏洩事故。軽油タンクの地下配管が腐食により開口し、約56,000Lの軽油が漏洩した可能性

*2021/07/21発生の、愛知・化学工場の地下水と土壌から有害物質を検出

:化学工場の敷地内の地下水から環境基準値の82,000倍のトリクロロエチレン、33,000倍のクロロエチレンを検出。また、工場の土壌からは環境基準値の8,200倍のトリクロロエチレン、1,100倍のクロロエチレンを検出。かつて工場の敷地内には有害物質などを扱う研究施設があった

*2021/07/26発生の、沖縄・土壌団粒化剤タンク清掃中に硫化水素中毒

:空のタンク内を清掃中の作業員1名が意識不明となり、病院に搬送された。土壌団粒化剤を入れるために使用されていた空のタンク内に硫化水素が滞留していた可能性

*2021/07/27発生の、米国・米国の定期修理中の化学工場で酢酸が漏洩

:食品用酢に使用される予定の酢酸約45t(約100,000ポンド)の漏洩。工場は定期修理のため同日早朝に停止されていた。2名が死亡し、30名が負傷

*2021/07/30発生の、千葉・井戸水からトリクロロエチレンなどを検出

:開発検討中の土地の井戸調査で井戸水から環境基準値の250-760倍のトリクロロエチレンと、同じく環境基準値を上回るテトラクロロエチレンを検出。周辺には過去に工場などがあった

*2021/08/03発生の、愛知・リサイクル会社の金属資材置場で火災

:資材置場内の金属スクラップやバッテリなどのリサイクル資材が焼けた。付近の建物約100棟が一時停電した


8月も1/3が過ぎ、夏休み後半に入ったお子さんたちが多いかと思います。

言うまでもなく、自粛自粛の夏休み。思い出に残るような経験がなかなかできない環境下で、その好奇心を持て余しているという子も多くいるかもしれません。家の中でできることに限定して好奇心を満たすのはなかなか難しいことではあるかと思いますが、ひとつご提案を。

コロナ禍で、リアルな工場見学ができなくなっている中、オンラインでの工場見学を行っている企業があります。ネットで「オンライン 工場見学」で検索してみるとかなりの数がヒットします。事前申し込みが必要なサイトもありますが、ウエブページ上の動画をみることで工場見学ができるようになっているサイトや、体験コンテンツを用意しているサイトもありますので、お子さんと一緒に探してみてはいかがかでしょうか。

実際に現場を見るというのはもちろんいい経験ですが、酷暑のなか出歩かず、また、自宅近くに工場がなくても、家に居ながらにして色々な工場の見学ができるというのは意外に魅力的です。

また、YouTubeで「工場見学」で検索して、以下のような動画を見つけることができました。嗜好に合った動画が次から次へと上がってくるYouTubeですが、たまには社会見学に使用してみるのもいいかもしれません。

【ガラス工場見学】ガラスの椅子ができるまで
(株式会社コダマガラス)

工場見学(こうじょうけんがく)
~地下鉄・路面電車子ども交通教室2021(夏)路面電車編~

(一般財団法人札幌市交通事業振興公社)

【公式】ポケモンのマンホール「ポケふた」誕生物語
(ポケモン公式YouTubeチャンネル)
 *7分30秒頃からマンホール製造工場内の様子が紹介されます

筆者の好みで選択してみましたが、YouTubeには他にもたくさんの工場見学の動画がアップされています。お子さんの興味がある業種の動画をぜひ一緒に探してみてください。もちろん大人も一緒に楽しめますよ!

さんぽニュース編集員 伊藤貴子