RISCAD Update 2023年3月第4週【週刊化学災害ニュース】
2023/03/17 12:00 – 2023/03/24 12:00時点までのニュースファイルをお送りいたします。

投稿日:2023年03月29日 10時00分
:韓国系電子部品製造工場で、製造した部品の洗浄や切断機の冷却に使用していたエタノールとメタノールが取違えられたことが原因でメタノール中毒が起きた可能性。病院が工場の労働者108名の検査や診察を行い、37名がメタノール中毒と判明した。うち1名が死亡し、6名が失明や後遺症の可能性がある重症
:駐屯地内の整備工場で戦車の整備中に燃料パイプからの軽油の漏洩に気づいて応急処置を行ったが、処置後にさらに軽油が漏洩した可能性。一部が敷地外の河川に流出
:炭鉱内にいた作業員30名のうち、9名は自力で脱出するなどして無事であったが、11名が死亡し、一時10名が地下約700-900mの坑内に閉じ込められた。閉じ込められた10名はのちに死亡が確認され、計21名が死亡した。坑内に充満したメタンガスに工具の火花で着火した可能性
:火元の乾燥機があったのは人工透析機を製造するラインで、特殊な構造であったため消火に時間を要した可能性
:倉庫兼事務所約800平方mが全焼し、敷地外の空地に延焼して約720平方mが焼けた。リサイクル会社は開業前であったが、倉庫内には冷蔵庫やミシン、楽器、金属廃棄物などが置かれていた
:約2時間半後に鎮火したが、工場が焼けた
2023/3/21 北海道・住宅の寝室で子供がクリップをコンセントに差込み短絡して火災
2階建ての住宅の2階の寝室で子供がクリップをコンセントに差込み短絡して火災が起きた。同住宅の住人が消防に通報した。消防車4台が約30分後に消火したが、2階のベッドや布団が焼け、天井や壁の一部が焦げた。同住宅の住人の子供1名が右手の親指にやけど、もう1名の子供が喉の痛みで軽傷を負ったがいずれも軽傷であった。警察と消防の調べでは、子供がコンセントにクリップを差込み乾電池を近づけるなどして遊んでいたところ、短絡が起きて出た火花でベッドや布団などに着火した可能性がある。
想像でしかありませんが、おそらく子供はコンセントにクリップを差込むことで火花が出ることなどが面白かったのではないでしょうか。
なんでそんな危険なことをと思いますが、大人の常識からすれば間違いなく危険なことであったり、まさかそんなことはしないだろうと思われることでも、好奇心旺盛な子供には関係ありません。
実際に子供の好奇心が原因となったと思われる事故は、このような火災に限らず多く起きています。子供には大人の常識は通用しないと考えて注意してあげることが大事ですね。
【参考情報】
さんぽニュース編集員 伊藤貴子