産総研:安全科学研究部門サイト > さんぽのひろば|産業保安ポータルサイト| 産業保安に関する情報をお届けします > RISCAD News 化学災害ニュース > RISCAD Update 週刊化学災害ニュース > RISCAD Update 2023年5月第4週【週刊化学災害ニュース】
RISCAD Update 2023年5月第4週【週刊化学災害ニュース】
2023/5/19 12:00 – 2023/5/26 12:00時点までのニュースファイルをお送りいたします。

投稿日:2023年5月31日 10時00分
*2023/5/8発生の、京都・橋梁工事現場のドラム缶が大雨で河川に流出
:PCBを含有する古い塗装の除去作業で着用した防護服を保管するドラム缶3本、灯油入りのドラム缶1本、空のドラム缶3本が河川に流出。流出から約2週間後までに、空のドラム缶1本を除く6本が見つかった。ドラム缶の中身が漏洩した形跡はなく、川の水質調査結果に異常はなかった
*2023/5/20発生の、鳥取・牧場の堆肥舎で火災
:牛を飼育する牧場の堆肥舎での火災。堆肥舎の一部約280平方mが焼けた
*2023/5/21発生の、長崎・造船所で試験中の機械が爆発
:機械の試験中に機械が爆発し、工場の壁の一部が焼けた。従業員1名が膝に軽傷
*2023/5/22発生の、秋田・製材工場の木材チップなどの倉庫で火災
:倉庫内に保管されていた約30立方mの木材チップやおがくずが燻ったため、鎮火に約21時間を要した。倉庫は無人であったが、木を切断する機械が稼働していた
*2023/5/24発生の、岩手・ビルの地下で塗装作業中に有機溶剤中毒
:地下1階の受水槽の漏水防止工事での塗装作業中に起きた事故。作業員3名が病院に搬送された。換気不十分により有機溶剤などによる中毒が起きた可能性
*2023/5/25発生の、石川・機械工場で機械の火災
:鋼板を加工する機械から出火した可能性
明日から6月です。すでに梅雨入りしていた沖縄、奄美に加え、今週月曜日に九州北部から東海までの地域が、そして昨日は九州南部が梅雨入りしたとの発表がありました。全体的に今年の梅雨入りは早そうです。まだ発表のない地域の梅雨入りも時間の問題かと思われます。
さて、明日6/1は、「さんぽのひろば」毎月第1木曜日に公開のコーナー「RISCAD CloseUP」の公開日です。
今回は、毎年5月になると聞こえてくる、中学校の理科の実験に関連した生徒の体調不良について取り上げます。過去に「さんぽのひろば」で数回取り上げたテーマではありますが、この5月はその実験に関連する体調不良が4件確認できました。
体調不良が起きる可能性がある理科の実験とは、どのようなものなのでしょうか?
「RISCAD CloseUP」は明日6/1(木)10:00公開です。ぜひご一読ください。
さて、明日6/1は、「さんぽのひろば」毎月第1木曜日に公開のコーナー「RISCAD CloseUP」の公開日です。
今回は、毎年5月になると聞こえてくる、中学校の理科の実験に関連した生徒の体調不良について取り上げます。過去に「さんぽのひろば」で数回取り上げたテーマではありますが、この5月はその実験に関連する体調不良が4件確認できました。
体調不良が起きる可能性がある理科の実験とは、どのようなものなのでしょうか?
「RISCAD CloseUP」は明日6/1(木)10:00公開です。ぜひご一読ください。
さんぽニュース編集員 伊藤貴子