RISCAD Update 2024年11月第5週 – 12月第1週 【週刊化学災害ニュース】

2024/11/27 12:00 – 2024/12/4 12:00時点までのニュースファイルをお送りいたします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: riscad_update_bnr.jpg

投稿日:2024年12月11日 13時20分


*2024/11/29発生の、愛知・大学で実験中の装置で爆発

:大学の研究施設で実験中に実験装置で爆発が起きた。学生が消防に通報した。消防車など16台が出動したが,炎は確認されなかったため,放水は行わなかった。同施設の窓ガラスが破損した。1名で実験を行っていた学生1名が指先に切創で軽傷を負った。同施設は超高圧高温発生装置室で,学生はエタノールと硫酸ナトリウムを混合する実験を行っており,他にも圧縮酸素を使用していた。装置にかける電圧を誤ったことで,爆発が起きた可能性がある。

*2024/11/29発生の、愛知・瓦工場のガス窯付近でガス爆発

:瓦工場のガス窯付近でガス爆発が起きた。同工場の関係者や,近隣住民が消防に通報した。工場の壁や窓ガラスが破損し,破片が周囲に飛散した。爆発に巻込まれた従業員1名が死亡した。破片が線路に飛散し,付近を走る列車が約1時間半運転を見合わせ,約4,000名に影響が出た。警察と消防の調べでは,死亡した従業員は,別の従業員に電話で瓦を焼くガス窯の不調を連絡しており,何かの原因でガスが滞留し,ガス窯付近で爆発した可能性がある。


さんぽのひろば編集室