RISCAD Update RISCAD Update 2025年9月第4週【週刊化学災害ニュース】
2025/9/17 12:00 – 2025/9/24 12:00時点までのニュースファイルをお送りいたします。

投稿日:2025年11月12日 16時30分
2025/9/18発生 沖縄:住宅の解体現場で不発弾が爆発
住宅の解体現場で不発弾の爆発が起きた。作業員が,不発弾から発煙していると警察に通報した。警察が現場に到着した直後に爆発が起きた。約2時間後に自衛隊が同不発弾を回収した。けが人はなかった。現場周辺の道路約100mが約2時間交通規制された。県や警察,自衛隊の調べでは,同不発弾は米国製の発煙黄りん手榴弾の可能性があり,回収時に信管はなかった。作業時にショベルカーで土を掘り起こす作業中に,土の中にあった手榴弾をすくい上げ,何かの理由で内部の火薬類に着火した可能性がある。
2025/9/23発生 新潟:ユニットハウス製造工場で廃棄された粉塵用フィルタから火災
レンタル用ユニットハウスなどの製造工場で工場内の資材の火災が起きた。通行人から消防に通報があり。消防が約30分後に消火した。当時,工場は稼働しておらず,けが人はなかった。消防と警察の調べでは,廃棄された粉塵用のフィルタが入った大型の袋が燃えており,原因を調査している。
2025/9/24発生 新潟:切削工具などの製造工場で短絡による火災
切削工具や特殊鋼鋼材などの製造工場で短絡による火災が起きた。従業員が消防に通報した。消防車8台が出動して約2時間後に鎮火した。工場約25,000平方mと近隣に延焼はなかったが,製造装置に切削油を供給する設備が損傷した。研削油等の流出はなかった。従業員は全員避難し,けが人はなかった。警察と消防の調べでは,製造装置に研削油を供給する設備のエアバルブ開閉制御装置の配線が溶融しており,同配線の被覆が経年により損傷し,電気の短絡が起きた可能性がある。
さんぽのひろば編集室