メンバー紹介

田原 聖隆kiyotaka tahara

IDEAラボ ラボ長[総括研究主幹]

田原 聖隆kiyotaka tahara

IDEAラボ ラボ長[総括研究主幹]

[所属部門]

安全科学研究部門
IDEAラボ(Research Laboratory for IDEA)

[連絡先メールアドレス]

k.tahara@aist.go.jp

自己紹介

産総研入所前は主に、LCAを用いて地球温暖化対策技術や新技術のCO2削減量などの評価行ってきました。特に博論では自然を利用したCO2対策技術に着目し、各自然エネ発電方式の建設時、運用時のCO2排出量、エネルギー使用量を求め、エネルギーペイバックタイム、1kWhあたりのCO2排出量の算出、また、CO2ペイバックタイムという評価法を提案し発電技術の評価を行ってきました。それに加え、ポスドクでは植林を実際に西オーストラリアで実施するプロジェクトに参加して、植物の生理学、土壌学と言った、農学的分野も少しかじりながら、技術導入に関する研究を行ってきました。植林地はGoogleの地図でも確認できるくらい大きなものです。西オーストラリア州にありますので、探してみてください。
産総研入所後はLCAの本丸を担うため、チームのみんなでLCAソフトを開発したり、インベントリデータベースの構築を行ってきました。JEMAI-LCA ProやSimple-LCAは多くの方のなじみのソフトになっていると思います。また、環境効率の研究も進めており、製品や企業や産業の環境パフォーマンスを評価する手法を開発しています。温暖化対策のために排出量規制などに、本手法が使えるのではと思っています。
インベントリデータ作成は終わりが無く、研究者だけでは作れるものではありません。データは無いものですので、企業の皆さんと一緒に作っていければと思っています。よろしくお願いします。

研究概要

LCA研究、地球環境、環境効率、化学工学
環境効率指標開発、持続可能な消費、インベントリ分析担当

略歴

1998.03 成蹊大学大学院工学研究科工業化学専攻 博士課程修了卒業
1997.04-1999.03 日本学術振興会特別研究員
1999.04-2001.03 科学技術振興事業団博士研究員
2001.04-2003.03 ライフサイクルアセスメント研究センター 環境影響評価研究チーム 研究員
2003.04- 現職

表彰

1998.04 化学工学会ベストリサーチャー賞授与
2001.11 科学技術振興事業団感謝状
2005.02 第6回エコバランス国際会議ポスター賞
2005.12 第1回日本LCA学会研究発表会 優秀ポスター発表賞
2006.03 第2回日本LCA学会研究発表会 優秀ポスター発表賞

外部予算による研究

発表資料

受賞

イベント

年報